金融ブラック徹底解説!

金融の知識から、金融会社の選び方・審査の甘い即日融資の方法など、 金融ブラック(自己破産・債務整理・総量規制等)まで借り入れ情報満載で分かりやすく 徹底解説しております。

総量規制とは

総量規制とは|借りすぎ貸しすぎの防止

借入残高が年収の3分の1を超える場合、新規の借入れができなくなります。

総量規制とは、借りることのできる額の総額に制限を設ける、新しい規制のことです。


この新しい規制は、平成22年6月18日から実施されています。


具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合、新規の借入れをすることができなくなります。

ただし、すでに、年収の3分の1を超える借入残高があるからといって、その超えている部分についてすぐに返済を求められるわけではありません。

 

 

この総量規制が適用されるのは貸金業者から個人が借入れを行う場合です。

銀行からの借入れや法人名義での借入れは対象外です。


また、住宅ローンなど、一般に金利で返済期間が長く、定型的である一部の貸付けについては総量規制は適用されません

 

どのようなものが総量規制の対象となるのかについては、「総量規制に関する質問」もご覧ください。


また、借入れの際、基本的に、「年収を証明する書類」が必要となります。


「年収を証明する書類」としては、源泉徴収票や給与明細などがあります。


この「年収を証明する書類」を提出しないと、借りられなくなる場合があるので、注意してください。